古い徳利 蝋燭徳利 保命酒の瓶 アンティークです。
写真の箱が付随します。
盃や盆は含まれません。
江戸時代後期〜明治前後頃
保命酒の瓶にも見えますが伊万里焼等産地,用途 時代共に不明です。
大きさは、
高さ:約15cm前後程 、口径:cm前後程
胴径:
重量:約562g程
凡その目安として誤差はご了承ください。
写真参照下さい。
状態は経年なりに口縁に欠け直し有り。他当初からの窯傷、窯疵,その他擦り傷,汚れ,変色なども有りますが個人的には気になる様な大きなダメージは特に見当たりませんでした。
底にヒビを直した様な痕があります。
漏れ滲み有りとしてご了承の上でご検討ください。
花器としてご利用の際は落としをご利用下さい。
油の臭いなど有るかもしれません。当方ではよくわかりませんが予め臭い有りとしてご了承ご検討下さい。
状態につきましては画像をよくご確認下さい。
ご心配な方、気になる箇所がある方は入札前にご質問下さいます様お願い申し上げます。
このまま飾っても、一輪挿しとしてお使い頂いても中々雰囲気があります。
簡単に漂白の後水洗いしただけで汚れ、塵、水垢などまだ随分と残っておりますのでお好みに応じてお手入れはお願い致します。
お好き方宜しくお願い致します。
#古民芸
#古伊万里
#平戸焼
#瀬戸焼
#李朝
#李朝染付
#骨董
#古民具
#秦秀雄
#青山二郎
#白洲正子
#斎藤靖彦
#向田邦子
#朝鮮古陶磁
#酒器盆
#木製トレイ
#アンティークトレイ
#トレー
#木地盆
#木製トレイ
#アンティークトレイ
#トレー
#酒器盆
#酒器
#韓国アンティーク
#韓国ソウル
#朝鮮美術
#Antique
#一二三美術店
#大久保裕司
#岩谷焼
#鞆徳利
種類···磁器
カテゴリ···花器
主な素材···陶磁器
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品