⚠️パッと見は黒色に見えますが、近くで見ると濃い茶色です。
見る角度にもよりが、黒色に見える場合もあります。
………………………………………
伝統的な大島を現代感覚に着こなす…色大島です。
色大島紬は他の大島と異なり、
様々な色合いを楽しむことができます。
伝統的な染色技術を基に、現代の色彩感覚に合わせて開発された大島紬です。
こちらは、グレー、青紫、濃茶、茶ピンクの4色で染め上げられ、なんとも言えない大人のモダンクールさが感じられます。
素敵ですね♡
滑らかな手触り…
上品な艶感…
軽やかな軽量感…
動けば心地良い絹なりが聞こえてきます。
大島ならではの味わい、是非お手に取ってみてください!
これから迎える季節にもぴったりです。
……………………………………………
【着物の詳細について】
・色大島です
・正絹
・襟止めは糸引きタイプです
・着用時期……10月〜5月 袷
・サイズ…
身丈162(身長152〜167cm着用可能)
裄丈66(身頃2.5 袖3.5)
袖丈49
前幅24.5
後幅30
・状態…袖、衽、裾に仕付け糸付きです。
大変綺麗な状態です。
¥39800
………………………………………
【帯について】
別売りです ¥22800
・刺し子刺繍の名古屋帯です
・正絹、紬素材
・灰紫色
・お太鼓柄、七宝、青海波模様
・長さ391.5 幅30.5
(長尺ですので、ご希望があればサービスにてお好みの長さにお直し致します)
・状態…未使用に近く、大変綺麗な状態です。
ガード済みです。
‼️セットの場合:
着物¥39800 帯¥22800
2点合計¥62600→¥59600
………………………………………………………………
#訪問着 #紬 #小紋 #袋帯 #作家物 #刺繍 #絞り #総絞り #大島紬 #結城紬 #塩沢紬
#塩瀬帯 #着物 #帯締め #帯揚げ #型染め #辻ヶ花 #七五三 #入学式 #入園式 #成人式 #初詣 #卒業式 #卒園式 #結婚式
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣