ADHDや発達障害のある子供がじっと座っていられるようになるというあ椅子に取り付けるタイプのボールクッションです。
定価30,000円 デンマークのものです。
定価だと高いので気になっていた方いかがでしょうか。
クッション内の特殊なボールがユーザーの感覚に刺激を与え、身体意識へアプローチします。その結果、集中力の向上と正しい座位姿勢の保持をサポートします。
製品概要:
PROTAC ボールクッションは感覚統合理論に基づいて開発された製品です。強化プラスチック製のボールがクッションの中にたくさん入っていて、座るとからだの深部への感覚刺激が得られやすくできています。感覚刺激に対する低反応や探求により、落ち着く事が苦手なお子様のお食事やお勉強、お絵描きや工作などの生活シーンをサポートします。
【低反応】
感覚刺激に気づきにくい
身体認知やボディイメージが低い
【探 求】
(気づきにくいから)
感覚刺激を過剰に求める
PROTACのサポートツールはボールの刺激でからだの内部の感覚(主に触覚と固有受容覚)に働きかけ、お子様の感覚刺激に対する低反応や探求に起因する各種行動の問題解決を支援することを目的に開発された製品です。
対象者:
ADHD、ASD、グレーゾーンの方などで、低反応や探求などの感覚刺激に対する反応性の問題が考えられる方など。
発達障害
ADHD
グッズ
姿勢矯正
カテゴリー:
ベビー・キッズ##保育園・幼稚園・スクール##その他