赤膚焼 大塩正人作 奈良絵
高足茶碗 割り高台
赤膚焼の茶碗になります。八代目大塩正人造の奈良絵が施された可愛らしい高足の茶碗です。奈良絵がとても可愛らしいですね。奈良を象徴する景色が器にいろいろとちりばめられています。奈良公園の鹿たち、春日大社の赤い鳥居や釣り灯籠、そして東大寺二月堂などが茶碗の縁を飾ります。室町時代から江戸時代にかけて奈良の絵仏師が描いたとされる奈良絵は赤膚焼の愛らしい装飾として長く人々に愛されています。
赤膚焼の高足高台の茶碗は希少なものです。
気に入って下さる方に。
サイズ
口径 117ミリ
高さ 95ミリ
新品未使用
共箱(四方桟)、共布あり
宜しくお願い致します。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品